Skip to main content

コンテンツのコンテナの作成

コンテナの種類

[コースコンテンツ]ページでは、フォルダや学習モジュールを作成して、コンテンツを整理した形で魅力的に表示することができます。文書、添付ファイル、テスト、課題、マルチメディア、さらにはWebサイトや掲示板、日誌へのリンクを追加できます。

コンテナを追加する場所のプラス記号を選択します。メニューから[作成]を選択し、追加するコンテナを選択します。

ドロップダウンの[項目の作成]メニューが開き、[フォルダ]と[学習モジュール]オプションが右側で強調表示されているコースコンテンツページ

コースコンテンツページでは、フォルダと学習モジュールのタイトルが、学生が教材を表示するために選択するリンクとして表示されます。含まれているコンテンツを学生が簡単に理解できるように、説明を追加することができます。

フォルダを使用した整理

コンテンツを整理するために、2階層のフォルダを作成できます。学生は教材を探しやすくなり、コンテンツの管理も容易になります。また、教材を検索する必要がないときは画面を小さくして、ナビゲートしやすくできます。すでにフォルダが2階層となっている場合、3階層目を作成したり、2階層目のフォルダにフォルダをアップロードしたりすることはできません。

タイトルを追加しない場合は、新しいフォルダーと日付がコンテンツリストに表示されます。コンテンツを追加しない場合は、プレースホルダタイトルの空のフォルダがコースコンテンツページに表示されます。

学習モジュールを使用した整理

学習モジュールは、コースの中で、コンテンツを整理して入れておく場所として使用できます。学生はモジュール内のコンテンツ項目間をわずかなクリック操作で移動できます。学習モジュールは、現在教員が担当している授業や授業のコンセプトに学生を集中させるのに役立ちます。教科書や他の教材がコースのカリキュラムの基盤となっている場合、モジュールを使用すると教材のペースに合わせてコンテンツを論理的かつ効果的にグループ化することができます。

コンテナの管理

コンテナやコンテンツの並べ替え、編集、削除を行って、[コースコンテンツ]ページで学生に何が表示されるかを制御できます。教員がコンテンツを含むフォルダまたは学習モジュールを削除すると、そのコンテンツは[コースコンテンツ]ページからも削除されます。[コースコンテンツ]ページで、タイトルでコースコンテンツを検索することもできます。