Skip to main content

採点対象項目列

自動採点項目列

コースで採点可能な項目を作成すると、成績表項目の列が自動的に作成されます。採点可能項目ビューから、項目をリスト内の新しい場所にドラッグできます。

手動採点項目列

提出物を必要としない活動口頭発表や遠足などについて、手動で採点項目列を追加することができます。これらの成績項目は、マニュアル列、または手動で作成した項目とも呼ばれます。

手動で追加した項目にオンラインの提出物はありませんが、成績を割り当ててフィードバックを提供することができます。

手動で追加した項目は[コースコンテンツ]ページに表示されません。これらの項目は、学生の全体成績ページおよびコース成績ページに表示されます。

手動採点項目列を追加します
  1. 成績表の成績表ビューまたは 採点可能な項目]ビューで、成績表項目列を配置するプラス ボタンを選択し、項目の追加 を選択します。

  2. タイトル、説明、および必要に応じて期限日を入力します。

  3. 成績で、成績ユニット (文字、点数、パーセンテージ、完了/未完了) を選択します。

  4. 許容される最高点を入力します。

  5. 任意で、その項目を評定カテゴリに割り当てることができます。

  6. 生徒が成績ページにこの列を表示する準備ができたら、[学生に表示 を選択します。

  7. [保存]を選択します。

成績表管理で項目を手動で採点する例